Cloud Adoption Framework(CAF)とは?“失敗しない”クラウド戦略

IIJ クラウド本部マルチクラウドMSP企画室

室長

吉川 義弘

執筆・監修者ページ/掲載記事:4件

AIによる要約 β版(Microsoft Copilot)

  • 「Cloud Adoption Framework(CAF)」は、クラウド戦略を成功させるためのフレームワークで、失敗を避けるための具体的な手法を提供します。
  • CAFは、企業がクラウドを効果的に活用するための戦略を策定し、その実行を支援します。
  • IIJのサービスは、CAFの導入を支援し、企業のクラウド戦略を成功に導くための強力なパートナーとなります。

デジタルトランスフォーメーション(DX)の実現を目指し、既存システムのクラウド化に取り組む企業が増えています。その一方、思うような成果が上がらなかったり、移行そのものに苦労したりするケースも少なくありません。クラウドの導入・活用を成功させる有効な手立てとなるのが「Cloud Adoption Framework」(CAF)です。CAFとはどういうもので、どんなメリットを享受できるのか。それらを紹介するとともに、自社に最適なCAFの活用法まで徹底解説します。

CAFをヒントに考える、
DXを成功に導くクラウド戦略
ホワイトペーパー
ダウンロード(無料)
目次
  1. Cloud Adoption Framework(CAF)とは?
  2. 3大クラウドベンダーのCloud Adoption Framework(CAF)の特徴
  3. Cloud Adoption Framework(CAF)の提供理由とその活用メリット
  4. 各ベンダーのCloud Adoption Framework(CAF)に共通する7つのテーマ
  5. Cloud Adoption Framework(CAF)の活用に向けたIIJの提案
  6. IIJが提供する「クラウド戦略の現実解」とは

Cloud Adoption Framework(CAF)とは?

Cloud Adoption Framework(CAF)とは、クラウドの導入・活用を支援する実証済みガイダンスのこと。様々なドキュメント、ツール、ベストプラクティスなどを活用することで、戦略策定・実装から最適な運用管理まで行えるようになります。

クラウドは運用の省力化やコストの最適化といった面では即効性の高いサービスですが、既存システムを変革し、DXの実現につなげるためには多くのハードルが立ちはだかります。CAFはそうしたプロセスの中で見過ごしやすい失敗要因をカバーし、クラウド化を成功に導く具体的な技術や方法論をガイドしてくれます。

(資料DL)CAFをヒントに考える、DXを成功に導くクラウド戦略ホワイトペーパー
ダウンロード(無料)

3大クラウドベンダーのCloud Adoption Framework(CAF)の特徴

CAFは大手クラウドベンダーがそれぞれ提供しています。各クラウドによって採用しているテクノロジーや提供するサービス、その仕様などが異なるからです。記述内容の粒度や分類もそれぞれに違いがあります。3大クラウドベンダーが提供するCAFの基本的な考え方を見ていきましょう。

AWS

AWSのCAFは、クラウドの導入・活用を成功させるための全体設計とプロセスの策定を重視しているのが特徴です。クラウドを使ってITインフラをどのように変革し、何を実現したいのか。これを明確にすることに重きを置き、その実現手段として、求められる技術やスキルが紹介されています。クラウド戦略の指針やフレームワークが中心の内容です。

Google Cloud

Google CloudのCAFも全体設計とプロセスの策定を重視しており、方向性としてはAWSのCAFに似ています。

Microsoft Azure

Microsoft AzureのCAFは、より具体的・実践的な内容です。戦略立案、計画策定、構築、移行、統制、運用、セキュリティ、人材・組織といったフェーズで構成され、各フェーズについて方法論や実装手順などが詳しく紹介されています。テクノロジーやサービスの実装で、どのようなことが可能になるのか。そうしたユースケース情報も豊富にあり、全体のボリュームも厚みがあります。Microsoft Azure の“虎の巻”と言ってもいいほど濃い内容です。

それぞれに特徴はあるものの、“失敗しない”クラウドの導入・活用を支援するというゴールは同じです。

Cloud Adoption Framework(CAF)の提供理由とその活用メリット

CAFの提供が始まったのは、2010年代後半から。クラウドの利用が一般的になり、エンタープライズITの中で重要な役割を担うようになったものの「ビジネス成果につながらない」「既存システムのクラウド化がうまくいかない」といった課題に悩む企業が増えていました。クラウドを活用しDXを推進するためには、戦略的かつ組織的なアプローチが不可欠です。これを支援するため、各クラウドベンダーがCAFを提供するようになりました。

各クラウドベンダーが実績と経験に基づいて作成したCAFは、見過ごしやすい失敗要因をカバーし、ベストプラクティスに基づく方法論や具体的な技術が紹介されています。CAFを活用することで、クラウドの導入・活用をスムーズに進められます。DXやビジネス変革を促進し、より大きな成果も期待できます。

各ベンダーのCloud Adoption Framework(CAF)に共通する7つのテーマ

CAFの記述内容の粒度や分類はベンダーごと異なりますが、目指すゴールは同じです。そのゴールの達成に必要な全体のテーマもほぼ共通しています。

そのテーマは大きく7つあります。目的とゴールを明確にする「ビジネス戦略・計画」、最適な移行方式・計画を決める「構築・移行」、基盤の共通化を目指す「プラットフォーム」、リスクやコスト、データ管理を統制する「ガバナンス」、構成管理や運用を最適化する「オペレーション」、脆弱性管理やID/アクセス管理などを行う「セキュリティ」、人材育成や組織改革を図る「人・組織」です。

CAFの基軸となる7つのテーマ

CAFの基軸となる7つのテーマ

(資料DL)CAFをヒントに考える、DXを成功に導くクラウド戦略ホワイトペーパー
ダウンロード(無料)

Cloud Adoption Framework(CAF)の活用に向けたIIJの提案

7つのテーマが示すようにCAFがカバーする領域は幅広く、やるべきことも多岐にわたります。また現在は適材適所で複数のクラウドを使うマルチクラウドや、オンプレミスと組み合わせたハイブリッドクラウドの利用が一般化しつつあります。異なるベンダーのクラウドを利用する場合は、それぞれのCAFを読み解く必要があります。これは大変な負担です。

またCAFに頼りすぎると、この内容に準拠することが目的化してしまう恐れがあります。こうなっては本末転倒です。

IIJは各ベンダーがCAFを提供して以来、実践的な観点からその研究を重ねてきました。その結果、独自のアプローチを導き出しました。「ゴールの達成に必要な要素をバランスよく組み合わせて活用する」ことです。

クラウド活用のゴールはDX推進やビジネス変革、それによる経営効果の最大化です。ただし、そのゴールの達成に向けて、解決すべき課題や改善ポイントは各社によって異なります。課題や改善ポイントを明確化し、ここにCAFを活用するのです。そうすれば、各社のCAFに網羅的に対応する必要はありません。

IIJは自社クラウドサービス「IIJ GIO」を提供するほか、3大クラウドの導入・活用も幅広く支援しています。各社クラウドの特性を熟知し、それぞれのサービスに精通した経験豊富な人材も数多く有しています。こうしたバックボーンがあるから、各社のCAFを読み解き、お客様に最適な「クラウド戦略の現実解」を提供できるのです。

IIJが提供する「クラウド戦略の現実解」とは

IIJが提供する「クラウド戦略の現実解」は3つのステップで進めていきます。

IIJのクラウド移行アプローチ

IIJのクラウド移行アプローチ

ステップ1は「課題とゴール設定」です。まず現行システムや業務の課題を抽出します。その上でクラウド活用の目的を明確化し、お客様が目指すべきゴールを設定します。

ステップ2は「仕分け」です。現行システムの棚卸しを行い、クラウド化するシステムとそうでないシステムを仕分けします。クラウド化する場合は、業務の重要度やビジネスへの影響を踏まえ、移行対象の優先度を決めます。こうすることで、段階的移行が可能になり、移行リスクも低減できます。

ステップ3は「7Rを活用した移行」です。7Rとは「Rehost(リホスト)」「Revice(リバイス)」といった7つの移行手法のこと。2010年頃にガートナー社がクラウド移行手法として定義した5つのRを基に、クラウドベンダーが独自の解釈を加えて提唱している移行アプローチです。

7Rの概要と効果

7Rの概要と効果

「なぜクラウド化するのか」を起点に考え、現行システムが不要と判断できれば、システムの廃棄を選択することもあります。この7Rをもとに、移行対象システムの課題と効果を踏まえて最適な手法を選択していきます

IIJはお客様に伴走し、この3つのステップを継続的に回し、クラウド化の領域を徐々にスケールしていきます。

この3つのステップとCAFに基づくクラウドの導入・活用をサポートするため、独自のコンセプトも提唱しています。それが「クラウド活用ガードレール」です。

マルチクラウドやハイブリッドクラウド化を念頭に、統一的なポリシーに基づく共通基盤を実現します。ベストプラクティスを体系化した多様なソリューションも提供可能です。これにより、クラウド移行によるビジネスリスクを最小化し、クラウド戦略の成功をサポートします。

CAFに対するIIJのスタンス、それを実現するクラウド活用ガードレールはホワイトペーパーで詳しく解説しています。DXをはじめとするビジネス戦略推進に向けたクラウド活用を目指す企業はぜひ参考にしてください。